ドクダミの花が満開になりましたので、そろそろ摘み時です。
今年はかなりたくさん生えていたので、昨年の1.5倍くらい収穫できたのではないでしょうか。
量が多いので、干すのも大変です。
ドクダミの下で気持ちよさそうに寝るミルク
臭くない?
そして1週間後、カラカラに乾きました。
く~ちゃんも手伝ってくれない?
毎年、細かく砕く作業が大変です。
いつもの容器では入りそうもないので、特大のものを用意しました。
今までは、収穫時期までに前年に収穫した在庫がなくなっていましたが、これだけあれば1年持ちそうです。
この後、黒豆茶、ハトムギ茶、ルイボスティーの葉を混ぜれば、我が家のお茶完成です。
飲み慣れると、ドクダミの入っていないお茶は何か物足りなくなります。
く~ちゃんネコ
オマケ、最近のアタチの動画
人の手の動きが気になるく~ちゃんネコ(ΦωΦ)
脂肪遊戯💦#猫好きさんと繫がりたい #猫のいる暮らし pic.twitter.com/02DINOjKJa— く~ちゃんネコ (@noborutur3) June 10, 2020