先日、食事中に娘からこんな指摘がありました。
「ブログのクーちゃんの名前の字が違ってる」
んっ?最初意味がわからなかったのですが、正しい表記は「く~ちゃん」だそうです。
く~ちゃんを家に連れてきたのも、名付け親も娘なので、ここは逆らえません。
従って、今後は「く~ちゃん」とさせていただきます。
尚、バリエーションとしての「く~ちゃんネコ」はOKとのこと。
本人的には当然ですが、興味なしといったところ。
フクも正しくは「ふく」だそうです。
でんはこのままで大丈夫みたいです。ちなみに名前の由来は味噌田楽みたいな色だから。
さすがに「みるく」はないよね。(娘に聞いてませんが)